コンテンツへスキップ
田仲昌子の「司会席からこんにちは♪」

田仲昌子の「司会席からこんにちは♪」

セレモニーのとき、プロポーズが成功したとき このブログ。ご相談はとことん無料です

  • わたしのこと
  • 個人情報について
  • お問合せ・ご意見

初々しいパパ

2010/12/062010/12/19 masako司会日記

新婦は30代のママ。 顔がちっちゃくて目が大きいかわいい女性。 小学生の男女のお子さんがいらっしゃいます。 新郎は20代で、二人は職場の仕事仲間です。 三浦春馬…Continue reading 初々しいパパ

神事

2010/12/042010/12/06 masako司会日記

火入れの儀。 神事の一つです。 船の起工式。 祭壇の後ろに鎮座するのは自動溶接機だそうで。 手前にスイッチレバーがあり、係の方が来賓を案内すると、白手袋をしたそ…Continue reading 神事

豊さんと恵さん

2010/11/212010/11/21 masako司会日記

このお二人との打合せの時の不安材料は新婦とお父様とのご入場。 「無理だろうな、メグのお父さんそんな感じだよね」「うん…」と実現は難しいような雰囲気でした。 会場…Continue reading 豊さんと恵さん

ちどり酒して歩く

2010/11/192010/11/20 masako司会日記

これは業界用語でしょうね。 ちどり足はあちらこちらに向かってふらりふらり歩く状態ですが、千鳥ってそんな感じで歩くからでしょう。 ちどり酒は結婚披露宴でご両親がお…Continue reading ちどり酒して歩く

ドレスやブーケは女性の憧れツール

2010/11/142010/11/14 masako司会日記

階段沿いにずらりとブーケ。 とある衣装の店舗におじゃまし、その数に圧倒されました。 「これだけあってもちっとも多くはないんですよ。みなさん好みが違いますしドレス…Continue reading ドレスやブーケは女性の憧れツール

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

田仲 昌子

お仕事のことから日々のことまで、気が向いた時って感じのいい加減なアップですが、もっと更新するように心がけます。
  • ご担当者から

     2024/01/31
  • コロナへの対策も万全に

     2022/10/11
  • ボブで

     2022/09/28
  • なんか迷います

     2022/09/12
  • もう秋

     2022/09/02

カテゴリー

  • 司会日記 (806)
  • 私的なある日 (501)

最近の投稿

  • ご担当者から
  • コロナへの対策も万全に
  • ボブで
  • なんか迷います
  • もう秋
  • 慎重に行動します
  • 7月公演
  • 司会が延期です
© 司会席からこんにちは | from SENDAI & AOMORI City.